値上がりにビクビク…ハーレー2023年モデルを予約してきた!

値上がりにビクビク…ハーレー2023年モデルを予約してきた!

12月2日、ハーレーのディーラーさんから「2023年モデルの予約を開始しました」と連絡があったので、お話を聞きに店舗まで足を運びました。

他の店舗はもっと早い段階で予約を受け付けていたけど、仮予約の仮みたいな感じで今回がまあ一応正式に注文できるようになったみたいです。

今のところ仕様変更など全く分からず値段も仮ではあるけれど、いくつかのモデルは予約注文できるので気になるのであればディーラーさんに話を聞きに行ってみてください。

では、継続モデルや値上がり具合など簡単に紹介していきます。

2023年のハーレー継続モデルは?

ツーリングモデル↓

  • ロードキングスペシャル
  • ストリートグライドスペシャル
  • ロードグライドリミテッド
  • ロードグライドスペシャル

ソフテイルシリーズ↓

  • ファットボーイ
  • ヘリテイジクラシック
  • ストリートボブ
  • ファットボブ
  • ローラーダーS
  • ローライダーST
  • ソフテイルスタンダード

今のところ継続モデルは上記とのこと。

んで、大大大人気のブレイクアウトちゃんはもしかしたら仕様変更されるんじゃないかな~なんて言ってました。

前年、継続モデルになかったローライダーSが仕様変更して登場したので、今回ブレイクアウトもそうなんじゃないかとのこと。

実際どうなのか分かりませんけどね。

カラーなどはこちらの動画でチラッと出ていました。おそらく予想という形だとは思います↓

値上がりはどうなんだい?

残念ながら値上がりしています…。

聞いた中だとソフテイルスタンダードが50万の値上がり。これはさすがにヤバイですね。もともと安く売っていたのでしょうけど、ちょっと上がり過ぎだな~と思いました。

そんで僕が欲しかったファットボーイちゃんは、15万ほど高くなっておりました、、、残念。

※ハーレーのHPを見ると2022年モデルのファットボーイは308万となっていて2023年モデルも同じ価格なのですが、2022年の夏ごろにひっそりと値段が上がっています。4月までは293万円でした。

いちおう予約してきた!

値段は上がっているけどファットボーイちゃんを予約してきました。

色はもちろんブラック!

他のカラーは「ブライドビリヤードブルー」と「グレーヘイズ×シルバーフォーチューン」のツートンがあるのだけど、実際に発表されるまでどんな色かはわからないです。

恐らく1月18日くらいにはハーレーHPで分かるとのこと。

納期は早いと2月(予想)、予約状況によってはどうなることやらって感じらしいです。

ファットボーイは人気らしく、例えば全国のディーラー120店舗でそれぞれ3台ずつ注文が入ったらそれだけで360台。初回入荷が100台として、注文を遅く入れていたら結構納期は遅くなっちゃうんでしょうね。

中古市場を見てもファットボーイは本当に数が少ないので、欲しい人は早めに注文入れた方がいいと思います。

仕様変更がどうなるのか分からないのでまだ仮予約的な感じにしているけど、もう乗る気満々なのでヒーター入りのウェアや手袋買っちゃいました。

ちょっとお値引きしてもらって約8万、、、ファットボーイの価格に比べれば微々たるもんだけどウェアで8万は普通に考えて高いよな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)